-LoveRu-
「会うって、たのしい」 ラブルは"安心安全"の恋愛コミュニティアプリ。 無料登録・簡単操作であなたの好みの相手がすぐに見つかる出会い系マッチングアプリです♪友達や恋人、結婚相手との楽しくハッピーな出会いをLoveRu(ラブル)で!


-
誰でも気軽に出会い探しを始められます。 初回登録時のお試しポイントを利用すれば完全無料で出会うことも可能かも!?
-
婚活で結婚相手を、恋活で彼氏や彼女を、そして趣味友達を見つけたい人まで様々な出会いたいを叶えます。
-
著名なマッチングアプリとは異なり、 好みの相手が見つかればすぐにメッセージやチャットを送ることが出来ます。
-
24時間365日、運用による不正監視中。 不安な印象もある方もいると思いますが、ラブルは安心してご利用いただけます。
特商法表記
- ■役務提供事業者
- 株式会社レジスタ
- ■所在地
- 東京都板橋区南常盤台一丁目21番1号
- ■電話番号
- 03-5843-5548 (平日11:00~17:00)
- ■E-Mailアドレス
- loveru@reapp.jp
- ■運営責任者
- 松田彩
- ■各種届出番号
-
[届出電気通信事業者]
届出番号:A-30-16352
[インターネット異性紹介事業者]
巣鴨警察署 受理番号:30180027000
- ■役務内容
- 専用アプリを通じたインターネット上でのお客様同士による交流場の提供
- ■役務の対価
- 利用規約の第3条コイン一覧をご確認下さい。
- ■対価の支払方法
- アプリ内課金(クレジット決済など)
- ■商品(コイン)の単価
- 1 コイン = 10 円
- ■対価の支払時期
- コイン追加時。
- ■商品引渡し時期
- 対価の支払方法による入金確認が取れ次第即時。ネットワーク遅延などにより付加が遅れる場合があります。
- ■役務の提供時期
- お客様による入会手続き後より、お客様が退会手続きを明示的に行うか、弊社により利用契約が解除されるまで。
- ■役務提供における返金の特約
- お客様の意志でコインをご購入頂くシステムであり、返金には原則として応じられません。
- ■役務の提供条件
- お客様がダウンロードした専用アプリを通じてインターネット経由でサービスを提供致します。
- ■退会方法
- アプリのアンインストールを行うことで退会となります。個人情報や利用履歴の削除についてはプライバシーポリシー記載の問い合わせ先にお申し出ください。
利用規約
この利用規約は、チャットアプリ ラブルの利用条件を定めるものです。
- 第1条(適用)
- 株式会社レジスタ(以下「運営者」という)が提供するサービス(以下「本サービス」という)は、当アプリをダウンロードしたお客様間でのインターネットを通じた交流の場を提供するものです。当サービスを継続してご利用頂く場合は、この利用規約に同意したものとみなします。
- 第2条(契約)
- お客様が運営者の定める方法によって自身の情報を登録し、運営者がこれを承認することによって、利用契約が成立するものとします。ただし運営者は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあります。
- ・虚偽の内容で登録したとき
- ・未成年者が登録したとき
- ・お客様が過去に運営者から利用停止などの処分を受けたことがあるとき
- ・運営者の業務の遂行上または技術上支障があるとき
- ・その他、運営者が利用を承認しない相当の事由があると判断した場合
- 第3条(料金)
- 本サービスではお客様それぞれにコインが付与され、本サービスのうちお客様同士のコミュニケーションを行う機能をご利用の都度コインを消費します。以下に掲げる機能を利用する場合にコインが消費されます。
- 一度もコインを購入していない男性・女性
- チャット送信 60コイン
- 画像を送信 60コイン
- 画像を閲覧 20コイン
- 一度でもコインを購入された男性・女性
- チャット送信 30コイン
- 画像を送信 30コイン
- 画像を閲覧 10コイン
- 第4条(禁止事項)
- お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしないものとします。
- ・法令または公序良俗に違反する行為
- ・犯罪行為に関連する行為
- ・お客様間の金銭的な取引、物品の販売、広告宣伝などの営利目的となる行為
- ・運営者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- ・本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- ・他のお客様に関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- ・他のお客様に成りすます行為
- ・本サービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- ・本サービスまたはそのコンテンツのソースコードをコピー又は翻訳する行為
- ・その他、運営者が不適切と判断する行為
- 第5条(サービスの停止)
- 運営者は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとし、お客様または第三者が被ったいかなる不利益または損害について理由を問わず一切の責任を負わないものとします。
- ・法令または公序良俗に違反する行為
- ・本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う上でやむを得ないとき
- ・地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- ・電気通信事業者の都合により本サービス用通信回線の使用が不能なとき
- ・その他、運営者が本サービスの提供が困難と判断した場合
- 第6条(免責事項)
-
- ・お客様が本サービス上に各種情報を掲載する場合、全てお客様自らの責任で行なうものとし、当該掲載によって何らかのクレーム・請求その他トラブルが生じた場合は、お客様自らで解決し、運営者はいかなる責任も負いません。
- ・運営者は、本サービスの利用により発生したお客様の損害(第三者との間で生じた紛争等に起因する損害を含みます)および本サービスを利用できなかったことにより発生したお客様または第三者の損害に対し、いかなる責任も負いません。
- ・運営者は、お客様同士の活動その他のやり取りに一切関知しません。お客様同士の間で何らかの紛争が発生した場合、全て当事者間で解決するものとし、運営者はいかなる責任も負いません。
- ・運営者は、システム障害等による通知の遅延、未配及びそれ以外のいかなる原因に基づき生じた損害について、いかなる責任も負いません。
- ・運営者は、お客様に通知することなく本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによってお客様に生じた損害について、運営者はいかなる責任も負いません。
- ・運営者は、お客様の承諾を得ることなく、本規約を変更することがあるものとし、事前にアプリ内への掲載等によりお客様にお知らせするものとします。規約変更後の本サービスの提供条件は変更後の規約によるものとします。これによってお客様に生じた損害について、運営者はいかなる責任も負いません。
- 第7条(個人情報)
- お客様の個人情報の収集及び使用に関する運営者の方針及び取り組みについては運営者が別途定めるプライバシーポリシーに従うものとします。本ポリシーはご参照いただくことにより本規約に組み込まれ、本規約の一部を構成します。従いまして、本規約に同意することにより、お客様はお客様のご利用時点において有効な運営者の個人情報保護方針の適用を受けることについても同意するものとします。
- 第8条(準拠法)
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とし、紛争の解決にあたっては東京地方裁判所を専属的合意管轄とします。
附則
2024年4月1日施行
2024年10月1日改定
プライバシーポリシー
株式会社レジスタ(以下「運営者」という)は個人情報の保護に関する法律を遵守し、これを徹底するため以下のの個人情報保護方針を実施いたします。
- アプリ提供者の名称
- 株式会社レジスタ(運営責任者:松田彩)
- 取得される情報の項目、取得方法、利用目的の特定及び明示並びに外部送信・情報収集モジュールの有無等
- <アプリ本体>
取得項目: Android広告ID、ユーザエージェント、OS名、OSバージョン、ユーザーID、networkType、IMEI、MAC
取得方法: 利用者の同意後による自動取得
利用目的: 広告成果の集計、広告の動作確認、お客様への成果付与、アカウント管理や不正行為の検出
外部送信・第三者提供・情報収集モジュールの有無: 運営者サーバへの送信および Adjust SDK モジュールを通じた送信
取得項目:ニックネーム、都道府県、生年月日、プロフィール(択一選択項目、自己紹介掲載文、画像、サムネイル、デコレーション背景)
取得方法:ユーザーによる任意時点の送信
利用目的:サービスの主目的であるお客様間交流における共有事項として。
外部送信・第三者提供・情報収集モジュールの有無: なし。統計目的としても使用しない。 - <Adjust SDK>
提供団体:adjust株式会社
取得項目:Android Advertising IDを利用して当該アプリを利用したお客様による、当該アプリの起動情報等の利用履歴及び当該アプリにかかる広告への反応履歴
取得方法:自動取得
利用目的:広告効果測定結果の報告、広告効果の検証・改善。詳細は https://www.adjust.com/terms/privacy-policy/ をご確認ください。 - 個人情報の第三者提供の有無
- 運営者および運営者の業務委託先団体は、お客様の個人情報を、お客様ご本人の同意を得ることなく第三者に開示することはありません。ただし、利用者の同意がある場合、公的機関や弁護士、プロバイダ、プラットフォーマーなどから正当な理由で情報開示請求を受けた場合、このサービスや運営者の権利、財産などを保護するために必要な場合、人の生命、身体、権利、財産などに対する差し迫った危険を回避するために緊急の必要性がある場合、その他法令に基づく場合はこの限りではありません。
- 通信の暗号化
- このアプリでのネットワークトラフィックは TLS にて暗号化されます。
- 業務委託の見直し・改善
- 運営者は、業務委託契約を締結する際には、業務委託先の個人情報保護に関する取組みの適格性を十分審査するとともに、契約書の内容についてもより個人情報の保護に配慮したものとし、本ポリシーと同等もしくはこれ以上に厳格な取り扱いを遵守させるものとします。
- 通知・公表又は同意取得の方法、利用者関与の方法
- アプリストアにおけるプライバシーポリシーリンク、およびアプリ内のプライバシーポリシーリンクに掲示します。
- プライバシーポリシーの変更を行う場合の手続
- アプリストアにおけるプライバシーポリシーリンク、およびアプリ内のプライバシーポリシーリンクに変更後の内容を掲示し、アプリ内のお知らせコーナーに掲載します。
- 開示・訂正・利用停止等への対応
- 問い合わせ先メールアドレス:loveru@reapp.jpにて対応いたします。
附則
2024年4月1日施行
2024年10月1日改定
青少年保護方針
当アプリは子どもの安全基準に関するポリシーを以下の通り策定し、遵守いたします。
- 第1条(児童の性的虐待と搾取にあたるコンテンツの禁止)
- 当アプリは、児童の性的虐待と搾取(以下、CSAE)にあたるコンテンツ(以下、CSAM)をアプリ内で送受信ならびに共有することを禁止し、見つけ次第、関係機関への情報提供を行います。
- ・児童を対象とした不適切な行為(触る、愛撫するなど)。
- ・チャイルド グルーミング(例: オンラインで児童に取り入って、オンラインまたはオフラインでの性的接触や性的な画像の交換などに誘い込むこと)。
- ・未成年の性的対象化(例: 児童の性的虐待を描写、奨励、または助長する画像、あるいは、児童の性的搾取につながる可能性のある方法で児童を描写すること)。
- ・セクストーション(例: 児童の公開されたくない画像を入手したと主張して児童を脅迫すること)。
- ・児童の人身売買(例: 商業的な性的搾取を目的として児童の広告や勧誘を行うこと)。
当アプリは、前項に加え、以下の内容に該当するコンテンツをアプリ内で送受信ならびに共有することを禁止します。- ・露骨な性的行為に関与する未成年者を扱った写真、動画、コンピュータ生成による画像など(ただしこれらに限定されない。また、利用者の子どもや親族等も含む。)
- ・過度の暴力、流血、殺人に関するコンテンツ
- ・有害な行為または危険な行為を含むコンテンツ
- 第2条(削除基準)
- 当アプリは、 CSAM に該当するコンテンツが当アプリ内で共有されないよう、有人監視などの手法により常時確認し、認知した場合には速やかに削除あるいは非公開化を行います。また、悪質な利用者に対する利用制限等を行います。
- 第3条(利用者からの報告)
- 当アプリは、利用者が CSAM に該当するコンテンツを認知した場合、お問い合わせフォームやユーザー画面の通報機能からの連絡を受け付け、速やかに対応するものとします。
- 第4条(関係機関への情報提供)
- 当アプリは、児童に対する性的虐待のリンク、ウェブサイト、コンテンツを見つけた場合、インターネット・ホットラインセンター( www.internethotline.jp )への情報提供を速やかに行います。ただし、児童が差し迫った危険にさらされている疑いがある場合や緊急を要する事案については、直ちに警察機関への通報を行います。
- 第5条(児童の安全を担当する連絡先)
- 当アプリは、CSAEに該当するコンテンツが見つかった場合に関係機関から送信される通知を受け取るため、以下の窓口を設けます。
[ラブル] 連絡先Eメール:loveru@reapp.jp
会社概要
注意事項
・利用規約をご確認の上アプリをご利用ください。18歳未満の方はご利用いただけません。
・マッチングアプリラブル退会時は全ての個人情報を消去いたします。
・一部機能は有料となります。継続利用の際はポイントをご購入ください。
・運営によるチェックの結果、利用規約や公序良俗に反する行為が認められる場合はアカウント削除などの処置を取らせていただくことがあります。
